光の言泉 香怜(Karen)

図々しくも【スピリチュアル・ライダー】と名乗ることにしました、香怜です。神様や仏様がどの人にも平等に、慈愛も光も放たれておられることを知り、それらを大 きく手を広げ受け取るにはどうすればいいのか、お伝えしてまいります。(遊びもね!)

日帰りツーリングしてきた

スピリチュアルライダー・香怜です。

先日三連休いただいたので、バイクで出かけてきました。
f:id:karen444:20181112204628j:image

 

初日は和歌山。

前から一度行ってみたかった【粉河寺】へ。

ここは西国三十三所観音霊場の三番目の札所です。

奈良時代末期に開かれたお寺で【千手千眼観世音菩薩】がご本尊です。
f:id:karen444:20181112203944j:image

大好きな芸人さん【ぱいんはうす】のぱいんくんも一緒~(*^^*)

御朱印と散華(さんげ)も頂いてきました。散華とは
f:id:karen444:20181112204753j:image

仏様をご供養するために華(花)をまくことなんですが、今はこの紙でできたものを散華といい、西国三十三所で頂けます。

そっか、ここは【力】というお言葉がいただけるんや。

 

さて二日目、今度は奈良。
f:id:karen444:20181112205156j:image

これは何でしょう???歴史の教科書に載ってます………

正解は【石舞台古墳】。蘇我馬子のお墓ともいわれてますね。
f:id:karen444:20181112205929j:image

ここは入り口。土を盛り上げて森みたいになっている古墳とは全く違います。で、中は高さがかなりあります。
f:id:karen444:20181112210030j:image

ここに石棺が置かれていたそうです。レプリカがありました。
f:id:karen444:20181112210341j:image


f:id:karen444:20181112210424j:image

これが全体像です。

歴史好き、古墳好き、遺跡好きの香怜にはたまらない場所です。

この日はお天気がとてもよく観光客もたくさん訪れていたんですが、とても静かで時間がゆっくり流れていくんです。1300年以上も前からここに在って、文明化学が発達した今も当時と同じように在るってスゴくないですか?香怜、震える~~ヾ(≧∇≦)

次はここからほんの少し離れた【高松塚古墳】へ移動しました。
f:id:karen444:20181112211605j:image

想像より小ぶりの円墳ですが、どなたが埋葬されていたのかはわからないようです。ここで有名なのが壁画です。復元された壁画も見てきました。
f:id:karen444:20181112212238j:image

キトラ古墳の天井部にも描かれていた【星宿図】が高松塚古墳の天井部にもあったそうです。星宿図は香怜が使う【宿曜占星術】での宿のことです。感動しました。

 

さてさて最終日は、妹分のれりえると京都へ。目的は水木しげる先生の【魂の漫画展】です。

f:id:karen444:20181112212929j:image
f:id:karen444:20181112213004j:image

鬼太郎はもちろんなんですが、ラバウルでの戦争体験の漫画だとか、実際に使ってらした画材(レプリカもあり)も展示されていました。

私は絵もよくわからないし、漫画やアニメもあまり見ないんですが、葉っぱ一枚、洋服の模様ひとつひとつの繊細さに大変驚き、れりえると二人で感動しまくって帰ってきました。

 

3日間出ずっぱり、エネルギー充填できました。

また出かけるーー!!

 

ここまで読んで下さってありがとうございます。   香怜